新着情報
お知らせ
本日は月に一回入っている無錫での会社様の管理者研修であった。研修といっても単に座学ではなく、実際のそれぞれの管理者が果たすべき役割について、実際の事例で学習するまさに実践的な研修である。
このような研修ができるのも、継続的にこの会社様では研修を実施しているからこそだと思う。
研修は継続すればするほど、乗数的にその効果は上がる。
問題はぞれぞれのステップごとでの、効果の確認だ。
本日は改善についての概略の勉強であった。
管理部門は業務改善、製造部門は自分が抱える重要な管理指標の改善である。
QC改善の手法をベースに今日は、講義をした。
私は日系企業がこれから生き残ってゆくためには、この改善という手法がキーを握るように感じている。
それくらい、この改善活動は奥が深いし、その効果には計り知れないものがある。
写真は今朝の無錫東駅の様子。上海虹橋駅と無錫東駅間は最速では約30分だ。
便利になったと、つくづく感じる。