新着情報
お知らせ
3月27日に広東省仏山で開催されるセミナーのため本日から中国に来ている
今朝は大阪駅前から早朝5時過ぎのシャトルバスに乗り関空に行き、そこから香港へ飛び、香港空港内でフェリーに乗り深圳(蛇口)に移動した。
その航空会社の名誉のためどこの航空会社であるかはここでは申し上げないがその係員が曰く、香港では「預けた荷物を受け取るために一旦香港に入国し、荷物を受け取ったのち、再度中国へ出国をして下さい」とのこと。
何とも理解しがたい説明を受け、その便に搭乗した。
実際には香港に入国するのではなく香港空港内でのフェリー乗り場にてフェリーに乗り、最終目的地である深圳で関空にて預けた手荷物を受け取った次第。
フェリーのチケットを購入する際に、出発地(私の場合には関空)で預けた荷物の預り証を提示すれば、その荷物のトランジットも香港空港内で自動的に実施されるシステムだ、
このようなケースは日本国内ではないと思われ、今回の最大の問題は関空にて私のチェックイン作業をした航空会社の係員が、香港空港内での手荷物のトランジットのシステムを理解していないことであった。
幸い大きな時間的トラブルもなく深圳に到着した。
ちょうど昨年の9月下旬以来の半年ぶりの中国である。
写真は預けた荷物についていた、タグ。