新着情報
お知らせ
約40年ぶりにゴルフを再スタートして2ヶ月半の時間が経過した
改めて奥深いスポーツだと感じ入っている
単純にゴルフのクラブといっても皆さんご存知の通り
・ドライバー
・アイアン(ミドル・アイアンやショート・アイアン)
・ウェッジ
・バターと実に多くの種類のクラブがあり、それぞれ特徴・打ち方等も微妙に異なっており理解するのが実に興味深い。
また頭で理解していることとは別に実際にプレーをすることこそがスポーツであるので精神的にも肉体的にもにもかなり良い効果がある。
この年になると何かスポーツ、それは決して過激なスポーツではなく長く続けられるようなスポーツをしたいと思っていたのであるが、少々の体力と少々のスキルそして友人とのコミュニケーションこれらを満足するのがどうやらゴルフということであるらしい。
ただ私が以前やっていた40年ぐらい前のゴルフではプレーが終わった後に食事をし、サウナに入り麻雀をし、そしてカラオケに行きとゴルフの後の活動が非常に長かった記憶がある。
現在ではそのようなことはなくゴルフはゴルフと区分されているとのこと
それであればスポーツとして充分その価値を把握する事が出来ると思うのである。
まだゴルフを再スタートして2ヶ月半でありようやくドライバーで150ヤードをなんとかまっすぐに飛ばせるようになったところであり、まだまだ初心者レベルである。
果たしていつコースに出るであろうか今から楽しみである。
写真はグリップの練習用具