新着情報
お知らせ
2月6日と7日とパシフィコ横浜に来ている。
ここでは第29回自然災害対策技術展、通称「震災対策技術展」が開催されている。
業務上の要請でこの展示会を視察している次第だ。
国内ではビッグサイトあるいは幕張メッセと大手の展示会場には年に2~3回訪問しているが。このパシフィコ横浜での展示会視察は初めてだ。
タイトルが震災対策技術展とあるように震災の多い日本ではかなり脚光を浴びている展示会であった。
展示会場そのものはビッグサイトなどと比較すると小規模ながら、展示会場内で開催されているセミナー会場には非常に多くの人がセミナーを聞くために参加されており、この震災や災害に対するプロフェッショナルの意見を聞きたいという要望が多いこと驚いた次第だ。
また気候が横浜という太平洋側でもあり日本海側と違い冬の快晴であった
これが同じ日本か?と思われるくらい乾燥した空気で温かく降りそそぐ冬の太陽がある。
これでは人口が東京あるいは関東エリアに集中するのもよく分かると納得した次第だ。
ただのような素晴らしいエリアで巨大な地震あるいは災害が発生しないことだけを祈るものである。
写真はTVでよく見ている横浜の夜景