新着情報
お知らせ
最近の中国での公共の場所でのトイレの変化が大きい。もちろん場所にもよるであろうが、以前と比較すると清潔になっているトイレが圧倒的に多くなった。関連記事はこちらからどうぞ。
国家的なスローガン等の影響もあるかもしれないが、このトイレは清潔であればあるほど、気持ちが良く、ありがたく感じるものだ。
またトイレほど、いったん汚れると加速的にかつ、不可逆的に汚れてしまうものであろう。
一般的表現になるが従来の中国パターンとは、資金力にものをいわせて、資金で調達できる設備や固定資産などを購入・建造などの準備するが、悲しいかな、これらの高額な固定資産等を合理的に維持管理&メンテするシステムが存在していない、orいなかったパターンが多く、あっという間に設備に不具合が生じ、「永遠のいたちごっご的パターン」に陥るものであった。
ここ数年のトイレを取り巻く社会的環境変化は。この「永遠のいたちごっこ的パターン」から脱却できるものであろうか?
大変興味がある。
これからは中国トイレでの定点観測も含めて、今後の変化をウオッチしてゆきたいと思う。
本日は9月の第1回目の土曜研修だ。前回の土曜研修の記事はこちらからどうぞ。
本日の写真は虹橋駅でのトイレの状況(左上写真)と高鉄のお手洗いの様子。