新着情報

中国で全員参加型の活動は有効か?

過去の記事 

 

日本では全員参加型で社内の活動を推進する場合が多い。

こちら日系企業でも全員参加型で推進するケースもあり得るが、その効果はどうであろうか?

中国社会の多様性が社内の人員構成に反映される。

一部の幹部の方は大卒であり、その他大勢のワーカーさんは中卒レベルである。

しかも中国と言っても、地域によりかなり言語等が違う現実がある

日本のように総じて平均的に高卒以上のワーカーさんがいる会社は極めて少ない。

このような人員構成の中で全員参加型で推進してゆくことは有効であろうか?

 

私はそうは思ってはいない。

 

一部の強烈なリーダーシップを持つ管理層が牽引役となり、あとは必要があれば罰金制度などを導入し、ワーカーさんを管理してゆくことなる。

但し、その罰金制度の運用がまた難しいものだ。

測定できるものの限界がそこに見え隠れする。

このような状況でこそ、経営理念や行動指針などの重要性を感じるのである。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です